ITスペシャリスト科(コンピュータ・ IT 専門学校)

ITで世界を結ぶ。



蒲田 八王子 4年制 コンピュータ・IT業界での活躍をめざす ITスペシャリスト科ブログ

オープンキャンパス・体験入学 ITスペシャルスト科、情報処理科、パソコン・ネットワーク科、情報ビジネス科 IT・コンピュータの世界を体験しよう!

夏休みの自由研究

2008年09月10日 夏休みの自由研究

文字通りの自由研究です。

セキュリティ専攻1年の在校生が、セキュリティ&プログラミングキャンプ2008
参加しました。

このセキュリティ&プログラミングキャンプ2008の特徴は、
22歳以下の学生・生徒だけが受講できることです。
私が学生だった頃と比べると、色々な事が勉強できるいい時代になったと思います。
(というより、私が受講したいくらい魅力的な内容です)

情報セキュリティをとりまく状況は現在もまだまだ変化している(発展途上)だと
思いますが、若いうちから情報セキュリティを勉強できる環境がそろっている
今の学生がうらやましいです。

さて、キャンプにはプログラミングとセキュリティの2つのコースがありましたが、
参加した在校生は自分の選んだ専攻(セキュリティ専攻)と関係のある
セキュリティコースを選んだそうです。

そのセキュリティコースの中でもいくつかのクラス(専門科目)があり、
またそのクラスとは別に自由選択科目というものがあったそうです。
自由選択科目では、「ハニーポット」を選択したとのことでした。

セキュリティ&プログラミングキャンプ2008については、
後日改めて参加した在校生のレポートをここに載せたいと思います。


taka_shyan at 11:43 | この記事のURL | |