ITスペシャリスト科(コンピュータ・ IT 専門学校)

ITで世界を結ぶ。



蒲田 八王子 4年制 コンピュータ・IT業界での活躍をめざす ITスペシャリスト科ブログ

オープンキャンパス・体験入学 ITスペシャルスト科、情報処理科、パソコン・ネットワーク科、情報ビジネス科 IT・コンピュータの世界を体験しよう!

「Embedded Technology 2009」に行ってきました。(その3)

2009年11月24日 「Embedded Technology 2009」に行ってきました。(その3)

a86d48ad.JPG
八王子校 パソコン・ネットワーク科の月江です。

間が空きましたが、横浜で開催された「組込み総合技術展 Embedded Technology 2009」の報告、3回目(最終)続きです。

今回の展示会で1番印象に残ったのが、今回説明する内容で「LEDマイコン体験セミナー」になります。

最近照明器具にLEDを使った機器を見かけるようになりました。LEDを使った照明器具の特徴は、低消費電力性にあります。エコ化が進む世の中にとっては必須といえるものとなります。ところが、LED1つ1つに流れる電流は、同じ電圧をかけても一定とはならず、発光にムラが生じてしまうそうです。そのため、1つ1つに流れる電流を操作できるマイコンが必要になるのです。

写真はそのマイコン操作の体験が行える装置で、左側にあるLED照明器具を、PC上のソフトウェアを使って制御できる体験セミナーとなっています。照明器具には、赤緑青の3つのLEDがあり、それぞれのLEDに流れる電流をマウスを使って制御が可能となっています。

カラフルな照明を簡単に作ることが可能で、12月のクリスマスにちょっとしたイルミネーションを作り出すことができるお土産を貰うことができました。

n_tsukie at 15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。